DX(デジタルトランスフォーメーション)とは?
デジタル技術を活用し、ビジネスを変革することを指します。
業務効率化に留まらず、企業の競争力が改善し、売上の向上・事業拡大が期待できます
DXがもたらす影響
デジタル技術で
利益向上
新しいビジネスの
創出
AIを活用した適材適所な
人材マネジメント
DX導入の大きなメリット
業務生産性の向上、コスト削減により利益拡大・向上につながる。
システム・経営の基盤強化が可能
多くの企業が抱える課題
課題1自社に合ったDX化が分からない
課題2専門的な人材が社内にいない
課題3システム導入後、上手くいくか不安
多くの経営者がDXの必要性を感じていますが、このような理由により、導入に至っていません。
DXに遅れると同業他社にシェアを奪われ、
売上が激減する恐れがあります。
そうならないためには、
早急にDX化を進めることが重要です。
しかし、90%の企業がDXを取り入れて失敗している現状があります。※「第2回 デジタルトランスフォーメーション(DX)動向調査」による
多くの企業が、
DXに失敗している2つの原因
原因1
事業とミスマッチのシステムを導入してしまう
原因2
システムを上手く使いこなせない
その結果...
売上が上がらないばかりか、コストだけが増えてしまっています。
なぜDXに失敗してしまうのか?
以下の理由が挙げられます。
・マーケティングに基づいた戦略が無かった
・社内にDXに精通した人材がいなかった
・DXの専門家に相談せず、システムを導入してしまった
このような失敗をしない為にも、 DXの専門家に相談することが重要です
CONNECTERは、
クライアントの目的(売上の拡大・コスト削減・人材マネジメントなど)
に合わせたDXノウハウを提供し、経営をサポートするコンサルティング会社です
CONNECTERが選ばれる4つの理由
01
目的に合わせた戦略設計が可能
DXの導入では、目的に合った全体の設計図(戦略)を構築することが重要です。システムを入れた だけでは事業の一部分しか改善されず、DXの効果が十分に発揮できないからです。 CONNECTERではヒアリングを重ね、クライアントの目的(売上の拡大・コスト削減・人材マネジ メントなど)に合わせた全体設計図の構築を重要視しています。
02
既存事業×DXで利益向上
CONNECTERの数あるシステム・ノウハウ・専門家の中から選定し、クライア ントの既存事業に合わせたオーダーメイドのDXを実現します。 結果、集客の自動化や売上の向上・コスト削減を実現し、既存事業の拡大が可 能となります。
03
新規事業の立ち上げが可能
顧客ニーズの変化が激しい今、1つの事業に依存することはハイリスクです。 その為、事業の多角化を行い、収益源を複数持つことが重要です。 CONNECTERでは最新のDXノウハウを組み合わせ、利益率の高い新規事業を迅速に立 ち上げることが可能です。
04
運用~仕組み化までサポートし、PDCAサイクルを構築
DXのためにシステムを選定・導入したものの、上手く活用出来ない企業も存在します。 CONNECTERは、システムの導入だけでなく、運用〜仕組み化までサポートするので、迅速な 収益化が可能です。さらに利益を拡大させるために、PDCAサイクルの構築やDX運用者の育成 サポートも行います。
これらの理由からCONNECTERは、DXの専門家として
多くのクライアントから選ばれています。
CONNECTERは、
企業のデジタル化と人材育成にお役立ちします
CONNECTERの事業内容
1.LINE集客サポート(売上の自動化)
2.サブスク型の新規事業構築(会員制勉強会の運営など)
3.人材育成サポート(AI活用した定着・離職防止・戦力化)
4.SNSマーケティング(マーケティングフローの構築)
5.営業マンの育成研修(1対1セールス)
6.セミナースキル育成研修(営業力強化)
01
営業マンのクロージグ率UP
顧客分析システムにより、お客様の購入パターンの見える化とクロージング率の向上で営業のDX化
20万人以上のパーソナルデータを分析し、開発された顧客分析ツールで、顧客ごと の消費傾向、購入パターン、響くキーワード、購買予測日のシミュレーション、適切 な営業マンとのマッチング行うことができます。 CONNECTERでは、最大2ヶ月間顧客分析ツールの提供と同時に、売上を上げるため の研修を実施いたします。また、売れるシナリオ作成、営業トレーニングで、再現性 の高い売れる仕組みを構築し、安定した売上を出せる営業組織にしていきます。
02
LINE集客サポート
集客の自動化・売上UP・コスト削減
どんな業種・業態でも導入可能
約8,900万人以上が利用するLINEは、見込み客と直接やり取りが出来るので、上手く 活用する事で売上UPが可能です。 そのためCONNECTERでは、企業のLINE公式アカウントの構築を行いコスト削減・売 上UP・オペレーションの自動化をする事で利益向上を実現します。
03
サブスク型の新規事業構築
「サブスク事業」×「DX」による、
【①迅速な収益化・②仕組み化・③高い利益率】の実現。会員制勉強会の運営など
企業が成長・発展を遂げるためには、サブスク事業を構築することが重要です。 なぜなら、サブスク事業は継続的かつ安定した収益で、未来の売上げが予測しやす くなるからです。よって、先を見据えた先行投資が可能となり、企業の成長・発展 が期待できます。 CONNECTERでは、「サブスク事業」×「DX」により、安定的かつ高収益なビジネ ス構築(会員制勉強会)が可能です。DX化とマーケティングノウハウを活用するこ とで、サブスク事業での収益化を叶えることが出来ます。
04
人材育成サポート
AIによる、生産性の高い組織の構築
必要人材の採用・優秀な人材の離職防止
人は財産であり、マネジメント無くしては企業が成長しません。 多くの企業では、上司個人の経験則や勘による人材配置でミスマッチが起こり、モチ ベーション低下や離職率の増加が問題となっています。 そのためCONNECTERでは、人材の適正を診断するAIシステム(ロジックブレイン)を 活用し、人材配置の最適化をサポートします。 その結果、各個人の能力が最大限に発揮され、組織の成長・発展を実現します
05
SNSマーケティング
企業に合ったSNS戦略を提案
マーケティングフローの構築
PPC広告やSEO集客に依存する企業は、Googleのルール変更(アルゴリズム変動など )で売上が大きく変動することが問題です。 そのため、CONNECTERでは、各種SNSを駆使したマーケティング戦略で、Google に左右されない安定した集客を実現します。具体的には、インフルエンサーを活用 したり、自社のSNSを成長させることで多くの見込み客にアプローチすることが可 能となります。
06
営業マンの育成研修(営業力強化)
セミナースキル向上し、オンライン集客の拡大
売上向上やサービスを拡大するには、リアルもしくはZoomでのセミナー開催が有効 です。 しかし、大勢を前にする営業では、プレゼン・コミュニケーションスキルといった、 セミナースキルの有無で売上が大きく変動します。 CONNECTER代表の安丸は、これまでに1,000回以上述べ5万人へセミナーを行った 経験を持つ、セミナーセールスのプロです。 そこでCONNECTERでは、【安丸の経験】×【DX】を活かしたノウハウを用いて、 オンライン・オフラインのセミナーに通用する営業マンを育成サポートします。 営業活動に必要不可欠である、資料作成スキル・認知獲得スキルも習得可能です。
CONNECTERのその他事業内容
・SEO対策(AmazonSEO,Yahoo!SEO)
・JV(ジョイントベンチャー)
・事業や企業のマッチング
・サジェスト/MEO対策
・プロモーション・コンサルティング
サービス比較表
CONNECTER | ツール・システム会社 | コンサルティング会社 | |
サービス内容 | ツール選定 コンサルティング 新規事業サポート 人材育成サポートなど |
システムチェック データ効率化・管理 データ分析/解析など |
コンサルティング コンテンツ提供など |
戦略設計 | ● | ー | ● |
コンサルティング | ● | ▲ | ● |
ツール・システム選定 | ● | ● | ▲ |
システム導入後のサポート | ● | ー | ▲ |
DX導入研修 | ● | ー | ー |
サービスプランについて
クロージング率UP(1対1セールス)
初期導入費:無料
月額無料〜
LINE集客サポート(売上の自動化)
初期導入:30万円~
月額無料~
サブスク型の新規事業構築(会員制勉強会の運営など)
月額コンサル:20万円~
もしくは利益シェア
人材育成サポート(AI活用した定着・離職防止・戦力化)
初期導入:50万円~
月額:2万5,000円~
SNSマーケティング(マーケティングフローの構築)
月額:10万円~
セミナースキル育成研修(営業力強化)
20万円~
代表者のメッセージ
はじめまして。CONNECTER代表の安丸と申します。
私は経営コンサルタントとして様々な業種の経営者から、
経営課題の相談を受けていました。その中で多くの経営者が抱える悩みは3つに集約され、
「事業が忙しくて手が回らない」
「本来やるべき仕事に集中出来ない」
「売上が向上せずに困っている」
という内容でした。
経営者は上記の問題をDX化で解決しようとしているのですが、
「問題が解決されず、コストばかりかかってしまっている」という声が多かったのです。
「何処に原因があるのか?」と様々な調査を行った結果、3つの原因にたどり着きました。
1.事業内容とツールシステムのミスマッチ
2.マーケティングに基づいた戦略不足
3.人材育成が不十分
です。
ツールシステム会社では、ヒアリング不足や判断不足によって提供するサービスと事業内容のミスマッチが発生し、
上手くいかないケースがあります。
コンサルティング会社では、事業サポートや人材育成が考慮出来ていない全体設計により、
長期的な売上げに繋がっていないケースが発生しています。
良いサービスがあるにも関わらず、事業内容とツールのミスマッチ・マーケティングに基づいた戦略不足・人材育成が不十分であることで、
不幸な結末となっていました。
私はこの状況を見過ごせず、株式会社CONNECTERを立ち上げました。
CONNECTERでは企業が抱える問題や課題を、以下の方法で解決しています。
1.事業内容をあらゆる角度から分析し、適正判断を行うことでツールシステム導入のミスマッチを防ぐ
2.マーケティングに基づいた戦略設計~フォローを行い、 売上げの構築・業務効率化を図る
3.社内に必要なDX人材育成サポートを行う
企業のDX化は、事業に合ったツールシステム選定~DX人材育成を【一括】して行う必要があります。
DXはシステム導入で終わりではなく、社内で活用出来るようになって初めて利益を得られるものだからです。
こうして問題解決に取り組んだ結果、企業のDX化が上手くいくようになりました。
DX後は、事業戦略やシステムが大きく変革されるため、それに合わせて売上げを獲得出来る営業マンの育成が必須となります。
CONNECTERは経営者が抱える問題点に対して徹底的に取り組んだことで、「事業が効率化されて本来やるべき仕事に集中出来るようになった」
と感謝されています。
私の理想は企業を成功へ導き、企業・ツールシステム会社・コンサルティング会社が上手く協力し合える環境を作ることです。
結果的に社員が「働いていて楽しい」と思える職場環境を実現することが出来ます。
ぜひサービスのご利用をご検討下さい。
会社情報
社名 | 株式会社CONNECTER |
所在地 | 東京都渋谷区広尾5−4−12大成鋼機ビル4階 | 事業内容 | ・マーケティングコンサル事業 ・インターネットシステム事業 ・経営戦略の立案事業 ・経営コンサルティング事業 ・人材育成、能力開発のための教育事業 ・セミナー企画運営及び管理事業 |